非営利法人設立は最近流行していますが、法人はあくまで箱物に過ぎず、設立後にどのような活動、事業を行うかが肝心です。 営利法人が自社のイメージアップに非営利法人を使うケースが、多くなっています。 動機はともか […]
「ブログ」の記事一覧
コロナショックで日本が元気を失っているから起業!
最近、ちょこちょことではありますが、表題のように敢えて今だから起業しようとする方からのご相談があります。 ピンチはチャンス、人のやらないことをやるのが成功の秘訣と言われていますが、物凄いモチベーションです。 […]
何かを研究するための一般社団法人設立
「〇〇研究所」 「〇〇リサーチ」 といった、研究する機関についての一般社団法人設立は多いです。 目的としては非営利ですから、非営利事業が主になります。 しかし、研究成果が上手くあがれば、収益事業も展開してい […]
再びNPO法人が人気?
新しい一般社団法人・財団法人制度ができてからというもの、NPO法人設立数は減少していました。 一般社団法人の手軽さ、運営の自由度が非常に人気が高かったからです。 しかし、最近は再びNPO法人設立で事業運営をお考えの方が増 […]
会社設立が一日で可能に
政府は、起業を促す施策の一環として、会社設立を一日でできるように法改正を検討中です。 現在は定款認証や設立登記で、数日はかかります。 それを、スマホやパソコンから定款認証や設立登記ができるようにして、一日で可能にしようと […]
認定NPO法人手続の研修
先日、行政書士会の法人専門部会が開催している、NPO法人に関する研修を受講しました。 主に、認定NPO法人に関する手続です。 兵庫県内では、約1600のNPO法人がありますが、その内で認定を取得したのは約20法人とのこと […]
神戸で一般社団法人設立
当事務所は会社設立を専門に扱っていますが、やはり事務所のある神戸市のお客様が一番多いです。 最近では、株式会社や合同会社を既にお持ちの方が、非営利事業を行うために一般社団法人やNPO法人を設立するケースが増えています。 […]
医療法人設立と合同会社設立案件が増加
医療法人の申請が5月ですので、準備に追われています。 また、4月の年度変わりに向けて、新規に合同会社を設立してビジネスを始めたいという方も多いです。 毎年新規法人は多く設立されていますが、直ぐに波に乗ることは稀です。 設 […]
大阪でNPO法人設立
大阪からNPO法人設立のご依頼がありました。 大阪にも法人設立を専門にしている行政書士や司法書士の先生は多いですが、設立するNPO法人の運営が福祉・医療に関することから、当事務所を選んでいただいたようです。 運営に関する […]
特に問題なければ、一般社団法人がお勧め
一般社団法人かNPO法人で起業するかで悩まれる方は、多いものです。 当事務所のご相談でもトップに来るご質問ですが、特にNPO法人でなければいけない理由がなければ、一般社団法人での起業をお勧めしています。 というのも、やは […]